国民の生活が第一の政治を実現しよう!@千葉
「反骨的なDNAが入っている」アテルイと自身について、小沢代表
2015年07月03日 21:46小沢一郎代表 定例記者会見(2015年6月30日)
6月30日午後、国会内で小沢一郎代表が定例記者会見を行いました。
会見概要は以下の通りです。
【質疑要旨】
- 阿弖流為(アテルイ)と小沢代表の政治的立脚点について
- 自民の報道圧力発言について
- 維新の党の安保法制独自案について
- 安保法制の国際公約化問題と政局への影響について
- 秘密保護法と軍事費の関係について
- 社民との参院統一会派について
- 公共事業バラマキの震災復興への影響について
阿弖流為(アテルイ)と小沢代表の政治的立脚点について
Q. | 7月から新橋演舞場で『 阿弖流為(あてるい)』 という歌舞伎が上演されます。小沢代表の地元の歴史上の人物のことでご存知と思います。小沢代表が以前ある雑誌のインタビューで、ご自身の政治的な立脚点、出自として「阿弖流為(あてるい)」と同じで、どちらかと言うとエスタブリッシュからは距離を置いたところから出てきたと仰っていました。それは田中角栄さんも 、御父上の小沢佐重喜さんも同様にという趣旨のお話しでした。今でもそのお考えに変わりはないでしょうか。 |
---|---|
小沢一郎 代表 | |
A. | 何というか、歴史的にずっと考証してみても多分そうだと思う。人類学的には、日本の場合は、以前は縄文が先で東日本中心に、弥生が半島・中国から来てそこから弥生文化がどんどん日本全体に広がったというあれをとっていました。 |
自民の報道圧力発言について
Q. | 先日の自民党若手議員勉強会での百田尚樹さんと自民党若手議員の(報道圧力)発言について、また今の自民党の姿勢や安倍首相の国会での答弁についてのご意見をお伺いします。 |
---|---|
小沢一郎 代表 | |
A. | 若い人の発言とは、あの「マスコミ批判」の話しですね。党の会合で行うということは、ちょっと不見識な、また不謹慎なことだと思います。ただ、メディアの人がもう少し怒らなければいけないと思います。 |
Q. | 自民若手議員の発言を受けて、自民党の中でそれほど闊達な議論は見られません。小沢代表は以前から、かつての自民党と今の自民党では全く違うと仰っています。単純にこれは清和会の政権が続いていて「小さな政府」タカ派の路線ということだけではないように思います。どういったことが変わっていて、その転換点はどの辺にあったとお考えですか。 |
小沢一郎 代表 | |
A. | 直接のきっかけがどの辺かということはあるのだけど、小泉郵政選挙、小泉内閣そして郵政選挙ということが1つの何とはなしに自民党の皆の頭にあるのかな。 |
維新の党の安保法制独自案について
Q. | 維新が安保法制の独自案を提出予定で、木曜日に憲法学者を呼んで合憲だというチェックをしてもらい、その上で各党に説明をしたいと言っています。これは野党共闘路線の1つの手段になり得るとご覧になるかお伺いします。 |
---|---|
小沢一郎 代表 | |
A. | その法案の中身を検討しないと分かりません。昨日各党を回ったのかな? |
Q. | 挨拶回りということで独自案を出すと予告をして、正式には今週半ばに党で正式決定し、その上で憲法学者に合憲だとチェックしてもらい、違憲の政府案とぶつかり合う構図になるのではないかと思います。 |
小沢一郎 代表 | |
A. | それは中身をしっかり見せてもらってないから論評しようないです。野党共闘の1つの手懸りにしようということであれば、もっと野党に話しをしなくてはいけない。事前に野党に話しをしてやるというのが、普通、常識的なことです。 |
安保法制の国際公約化問題と政局への影響について
Q. | 安保法制について。会期の延長がなったことで、このところ安倍政権の手詰まり感が出てきています。第1次安倍政権のとき、インド洋での給油について安倍総理が国際公約をしたことが政権から落ちる1つの背景になっていたと思います。 今回の訪米で 、「安保法制を夏頃までに」と 国際公約的な意味を持った発言をしました。今後、それが政局的な問題として浮上することはあるとお考えでしょうか。 |
---|---|
小沢一郎 代表 | |
A. | 国際公約という言葉が適切かどうかは別として、外国へ行ってまで「夏には通す」と言って啖呵切った、大見得を切ったわけです。そしてまた、この問題がだんだんだんだん国民の間にも浸透してきまして、事実上反対の人が多いのですが、それを強行するか、あるいは国民の多数の反対によってできなかったかということは、やはり内閣の存立に影響を及ぼすことになるだろうと思います。 |
秘密保護法と軍事費の関係について
Q. | 秘密保護法と軍事費の関係について。今後防衛費が増大してくる可能性があります。海外派兵となると臨時防衛費の支出の内訳について秘密保護法が適用される可能性があり、表に出なくなるのではないかという心配があります。 |
---|---|
小沢一郎 代表 | |
A. | 今でもほとんど出していません。出していませんから、なおさらそういうことになるでしょう。ですから私共としては、そういう非常に閉鎖的な、国民にできるだけ事実を知らしめない、 政治家に対してさえも、という官僚機構の体質とやり方というものは基本的に改めなくてはいけない。 |
Q. | 国会議員の資質の問題も出てくるのではないでしょうか。 |
小沢一郎 代表 | |
A. | もちろん資質の問題もあります。資質の問題もありますが、役所というのは、本当にそれは言わない。大臣にさえ本当のことは言わないのだから。そういうことを許しているとすれば、それはもちろん政治家の資質の問題というのも問われます。 |
社民との参院統一会派について
Q. | 参院で社民党から統一会派の呼び掛けがあったことについて、進展、結論は出されているでしょうか。 |
---|---|
小沢一郎 代表 | |
A. | 確かに社民党のほうから山本代表にもあったようだし、私にもありました。統一会派を作って、やはり国会できちんと意見を言う場にしないと意味がないので。そういうことも含めて、社民党のほうに委員会の定数が何人になるのかということもありますから。そういうことで、可能な限りは協力したいということを返答しています。具体的にどういうようなことを、どうするのかということはまだ分かっていません。 |
公共事業バラマキの震災復興への影響について
Q. | 新国立競技場について。被災地を回ると、同じように入札価格が上がって、人手不足、資材不足の影響を受けて大変な思いをしています。家の建築、店を出そうとすると予算見積もりが予定より大幅に上がって、狭くせざるを得ないと言う声をよく聞きます。この問題の根底には、震災復興が途上なのに安倍政権が「国土強靭化」と称して公共事業のばらまきを過度に推進し、しかもそこに東京五輪が重なったという公共事業が多過ぎることがあると思うが如何でしょうか。 |
---|---|
小沢一郎 代表 | |
A. | 公共事業が多いという要素も1つあるかも知れないけど、その公共事業の予算とそれから業者もあらゆる資材も含めて、やっぱり中央にそれをコントロールする権限が全部あるものだから。人手だって、大きなの(企業)が皆集めてしまうでしょう。地方でまた人手不足になってしまうということも現実です。 |
—————